思い通りにならない自分に腹立つ、けど何で?理由は?

思い通りにならない自分に腹立つことってある?

私はしょっちゅうよ。

 

やろうと思って会員登録したオンライン英会話がまったく続かない。

 

8月中に完成させようと思っていた油絵が、今日にしてまだ完成度5割に満たない。

 

途中退部した高校の部活のリベンジのつもりだったサークル活動の自主練習を1回もやろうとしない。

 

ゼミをそろそろ決めなきゃならないのに、教授や先輩から話を聞くことをめんどうくさがる。

 

1日30分やろうと思っていた運動を最近はまったくやらない。

 

〇〇しようと思っていたのに、まったくやらない。

結局すべてはこれだよね。

 

基本的に自分はとろくて優柔不断で怠惰だ。

そんな自分がテンション上がったりノッたりすると、あれこれやろうと考えるし、スタートするし、ある程度は続く。

 

でも、これを毎日毎日、半年以上、1年以上続けようとすると必ずどこかでつまずく。

あれ、やらない方が楽じゃん」って気づいてしまう。

 

でも、やらなくなると、やらない自分に腹が立つ。

じゃあやれよって感じなんだけど、一回尻をついてしまうとなかなか立ち上がるのに体力を使う。(怠惰だな)

 

でもさ、不健康なんだよね。

やろうと思ったことをやっていない自分に腹を立たせ続けている状態って。

気持ち悪いよね。

むかむかするよね。

早くスッキリしたいって思うよね。

 

だから私はこのむかむかを脱したくてこう考えた訳だ。

 

「今のまま死んだら私は何を思い出して後悔するだろう」

 

頭に浮かんだことは、私の好きな国、コンゴ民主の人たちが女性も子どもも全員笑って快適に暮らしている姿を見たかったなあ、ということだった。

 

いや、まさか赤の他人の幸せな姿を見れずに死ぬことを後悔する人間だなんてね。

自分でもにわかには信じられない。

 

でも、確かにそうなんだ。

 

一度本で読んだだけのその国の人たちの人柄や生活文化に惹かれてしまった

いつかこの人たちと一緒に仕事をしたいと思ってしまった

だから、高校の図書室の「アフリカ地域」ジャンルの本は全部読んだ

実際にアフリカ地域にも行ってみた

大学でアフリカ地域に焦点を当てた学生団体にも入った

向こうで働きたいから高校生のときからフランス語を学んだ

向こうの人と直接話したいから英語を練習し続けた

イベントにもたくさん行った

大学受験の面接でもコンゴ民主の話をした

散々、まわりの人に私の好きなアフリカ地域のことを話して聞かせた

友だちが「あなたが話してくれるから、アフリカに行ってみたくなったよ」という言葉がすごくすごく嬉しかった

 

結局そうなんだ。

自分でもあきれるぐらいの情熱は3年前から変わってないんだ。

なんでここまで惚れ込んでしまったのかは自分でもわからないけど、もうここまで好きなら諦めてしまうのはやっぱりもったない。

 

あ、重い腰が5㎝上がった気がする。